-
-
フリーランスの働き方を選んで1年が経ちました
こんにちは。今回は、働き方を変えてから1年が経ったので、現状等についてお話ししたいと思います。(7月1日が開業日) フリーランスの働き方を選んだ理由 まず、私がなぜ就職せずフリーランスの働き方を選んだ …
-
-
精神科・心療内科でのカウンセリング治療について
こんにちは。今回は、心療内科でのカウンセリング治療についてお話ししていきたいと思います。 『カウンセリング治療ってどうなの?』、『カウンセリングの流れはどんな感じ?』、『料金や時間はどのくらい?』など …
-
-
心身の不調、初めての心療内科受診について
こんにちは。今回は、初めての心療内科受診についてお話ししたいと思います。 仕事や学業、人間関係などのストレスから、精神的・身体的に辛くはありませんか? 専門的な医療機関(精神科や心療内科)を受診した方 …
-
-
休むことが苦手・抵抗がある人は、どうしたらいいのか。
こんにちは。今回は、休むことが苦手な人についてお話ししたいと思います。 休むことが苦手な人とは 休むことが苦手な人の特徴は、真面目・頑張り屋・責任感が強い・完璧主義などです。 体調が悪くても学校・仕事 …
-
-
何をやってもうまくいかない日の対処法
こんにちは。今回は、「何もうまくいかなくて絶不調」の時の対処法をご紹介します。 何をやってもうまくいかない 仕事や日常生活で、”何をやってもうまくいかない”そんな日ってありますよね? 一つのものが上手 …
-
-
アロマキャンドルの効果。ろうそくとの違いとは?
こんにちは。今回は、アロマキャンドルについてお話ししたいと思います。 アロマキャンドルとは エッセンシャルオイル(植物から産出される揮発性の油)などの精油で香りがつけられたキャンドルのことです。火をと …
-
-
気分が上がらない時にあげる方法
こんにちは。今回は、気分が上がらない時にあげる方法をご紹介します。 気分を上げる方法とは 『どうしても気分を上げないといけない』時や、『やることはあるのに気分が上がらない』時はありませんか? 今回は私 …
-
-
気分が上がらない原因とは?
こんにちは。今回は、気分が上がらない原因についてお話ししたいと思います。 気分が上がらない 『最近気分が上がらない』とか『ネガティブになってしまって落ち込む』ことはありませんか? その原因はなにか知り …
-
-
シングルタスクとマルチタスク。マルチタスクは脳に悪影響?
こんにちは。今回は、シングルタスクとマルチタスクについてお話ししたいと思います。 シングルタスクとマルチタスク シングルタスクは、一つの物事に集中して取り組むことが出来ます。仕事であれば精度や完成度が …
-
-
モチベーションを維持したり、上げる方法とは?
こんにちは。今回は、モチベーションを維持する方法についてお話ししたいと思います。 モチベーションとは 人が何かをする際の動機付けや目的意識のこと。行動を始発させ、目標に向かって調整・維持する過程や機能 …