こんにちは。今回は、ほんとに教えたくないくらいよかった北海道旅行で行った【由仁町】についてご紹介したいと思います!
由仁町
由仁町へは、ランチとデザートを食べに行きました!自然豊かでのどかな場所だなと思いましたね。
そこで北海道在住の友人がおすすめしてくれた場所が、こちら!
おにぎり専門店、あぜっこ

【あぜっこ】というおにぎり専門店のお店です!
外には遊べるスペースもあり、家族連れが多かったですね。
人気のお店ということで、到着時には店内にお客さんが結構いて30分くらい待ちました。
注文してから作り始めるので少々お時間はかかりますが、その分おにぎりがふわふわで絶品でした!
ちなみに私が注文したのは、塩・梅・たらこ、のおにぎりです!
お米の味を堪能したくて、スタンダードに塩むすびを頼みましたが塩加減が絶妙でお米の甘さが引き立っていて一番美味しかったです(o^―^o)
毎日ここのおにぎりを食べたいくらい美味しかったです!
おにぎりの大きさ(量)と、種類豊富な具を選べます!
あと、北海道ではザンギが有名ですよね!
右上にザンギがセットでついてきましたが、サクサクで美味しくて後日またコンビニで購入したのを覚えています(笑)
関東のコンビニにはザンギは売ってないので羨ましい~と思いました。
営業時間・定休日
営業時間は、4月~10月は10:00~17:00、11月~3月は10:00~15:00です。
定休日は、火曜・水曜となっておりますのでご注意ください。
アクセス
車では、札幌から約50分の所にあります。
電車では、最寄りがJR三川駅となりますが、そこから車で6分となります。
牛小屋のアイス

ランチの後はデザート!ということでアイス屋さんへ。
【牛小屋のアイス】というところに行きました!
名前の通り、目の前には牧場があり、搾りたての牛乳でアイスを作っているお店です!
写真にあります左の白メガネのやっちゃんという方が作ってくれる、おひとり様まぜまぜアイスというのが人気らしくてそれ目当てに行きました。
しかし、すでに店の外にまで行列ができておりました。
店内に入って券売機で発券するのですが、発券直前に受付終了となってしまい食べることが出来ませんでした・・・。
(ちなみに、おひとり様まぜまぜアイスは2018年度で終了しております。との情報を見て悲しくなりました。)
外観が可愛らしい

お店の外が可愛らしかったです!お子様連れの方が多かったですね~
北海道の友人情報によりますと、GW期間や連休、夏休み期間は車が入れないほど混雑しているみたいですので、お早めに行かれることをおすすめします。
種類が豊富!

種類が多すぎて注文に迷いました(笑)
どんな味なのか分からなかったら、店員さんに質問すると答えてくれます。
種類は、日替わりで変わるみたいなので、何度も行きたいと思うお店でした!

あれだけ種類があったのに、私は牛小屋だったらスタンダードにソフトクリームが食べたい!と思いこれにしました(笑)選んでよかったです!
もうソフトクリームが濃厚過ぎて大正解でした!横についてるアイスは確かチョコレートでしたがお名前を忘れてしまいました・・・。(ごめんなさい)
店内で食べることも出来ますし、外に座るスペースもありました!
ただ、店内は混雑していてなかなか座れなかったので、外のスペースで暑さとアイスの溶けるスピードと戦いながら食べました(笑)
店内を利用された方のみですが、ドッグランを併設していてワンちゃんも一緒に来て遊べます!
営業時間・定休日
営業時間は、4月~9月は10:00~18:00、10月~11月は10:00~15:00です。
定休日は、水曜・木曜となっておりますのでご注意ください。(祝日・GW・お盆等の期間は変更の可能性があります。)
また、アイスが売り切れた際は営業時間内でも閉店することがあります。
アクセス
上で先に紹介した、【あぜっこ】の近くにあります。JR三川駅からだと、【牛小屋のアイス】の方が近くにあります。
千歳市街から車で30分くらいです。
最後に
夏に北海道に行ったのですが、関東より気温が低いのに毎日アイスを食べていました(笑)
北海道は、海鮮以外にも美味しい食べ物がたくさんありますので最高ですよ!