こんにちは。今回は、私が音楽配信に使っている機材を紹介したいと思います。動画配信や実況配信、音楽配信をしたいけれど、何がいいのか迷っている方の参考になればと思います。
ダイナミックマイクは持っていたのですが、宅録等がしたいのとコンデンサーマイクなら細かい音まで拾ってくれるので配信するのには欲しいなと思いました!
ワンカラ(1回しか行ったことない。)で初めてコンデンサーマイクを使用したのですが、響きと低音の拾い具合に感動したことを覚えています!

知り合いの方に「コンデンサーマイクでおすすめはありますか?」と聞いたところ、『audiotechnicaのマイクならはずれなしだよ!』と言われました。
機材紹介動画やレビューなどを見たところ、”高音がキンキンする”というレビューが多くて、私は割と高音が声量多めで出るので響いてしまうかなと思ったのでaudiotechnicaのコンデンサーマイクはやめました。(Youtubeで実際に女性が歌っている感じを聞いたりしてキンキンしてる感じが分かりました。)
Behringer B-1を選んだ理由としては、”弾き語りに適しているのと、アコースティックギターなどの楽器の録音には良い”的なことがレビューに書いてあったので、こちらに目を付けました。実際に、動画でどんな音で録音できるのか聞いてみたところ、”音質も悪くないし、高音も耳に障る感じがしなかった”のでこちらに決めました!
どちらのメーカーさんもお値段的には1万円ちょっとで変わりませんでした!
私も機材は初心者なのでなかなか使いこなせていませんが、マイクホルダー(ショックマウント付き)とマイクを持ち運べるケース(アタッシュケース的な)が付属されていたのでセッティングや持ち運びにも便利だなと思いました!
※ポップガードは付いておりません。ウィンドスクリーン(雑音防止のためのモフっとしたやつ)が付属ですが見た目がイマイチ(゜-゜)ですが、雑音防止や衛星面に良いです。
自分の声質にあったマイクが選べると良いですね(^^♪
現在、Amazonプライムセールを開催しているので少し安くなっているのかな?と思って覗いてみましたが私の買ったマイクはセールではなかったです(´・ω・`)マイクスタンドやポップガード等の付属品ならセールしている可能性はありますね!!!
私も、機材類をAmazonでポチりましたので、セールの期間に覗いてみてはいかがでしょうか??